書類や衣類、忘れ物などちょっとした荷物を近場へ送りたい時に利用しています。
前談:ベトナムでは「配車アプリ」が多数存在
配送アプリ「Xanh SM」バイクを運転しない私のような外国人だけでなく、多くのベトナム人も日常的に利用しています。
私が利用している「Xanh SM」でも、いちサービスとして配送サービスを展開しています。
営業所まで出向く必要なし|スマホアプリひとつで簡単発送手配
度々利用下記3つの情報を入力するだけで、ドライバーが指定する場所までピックアップに来てくれます。
- 荷物受け取り先
- 荷物配達先
- 荷物情報
リアルタイムで配送状況が把握できます。発送状況ををリアルタイムで追えるので安心。
上図ピンク枠で囲った「Share」から受取人へ発送状況を共有できるのでお互いが連絡を取り合う必要も無しです。
「Share」からURLをコピーすると自動で文章を生成
個人的には、ホーチミン市内の発送且つちょっとした荷物の発送時に利用しています。
流石にパスポートや重要書類などの発送では、セキュリティー面での懸念が拭えないでの利用を躊躇しますが。
