- 国名
- 地理
- 首都
- 人口
- 気候
- 言語
- 通貨
①国名
| 日 | ベトナム社会主義共和国 |
| 英 | Socialist Republic of Vietnam |
| 越 | Cộng Hoà Xã Hội Chủ Nghĩa Việt Nam |
共産党一党独裁という政治体制を保っている社会主義国家です。
②地理
| 国土面積 | 331,212㎢ (日本の0.88倍) |
南北1,650km、東西600kmと南北に長く伸びています。
北は中国、西はラオス、南西はカンボジア、東・南は南シナ海と接しており、およそ日本の総面積から九州を除いた大きさです。
②-1. タイムゾーン|日本との時差は2時間
| ベトナム | UTC+7 |
| 日本 | UTC+9 |
両国間の時差は、2時間。
日本の方がベトナムより2時間進んでいます。
③首都
| 首都 | ハノイ(英: Hanoi / 越: Hà Nội ) |
国の北部にある都市で、人口はおよそ800万人(2020年時点)。
ベトナムの政治・文化の中心地として栄えています。
④人口
ホーチミン市1区|グエンフエ通りの歩行者天国2020年時点での人口は、約9,734万人。
2024年時点での人口は、約1億1,000万人。
東南アジア地域(*1)の中で、インドネシアの2億7,350万人、フィリピンの1億960万人に次ぐ、3番目に人口が多い国です。(*1): ASEAN加盟10ヶ国と東ティモールの11ヶ国
主要6都市の人口
| ベトナム主要6都市の総人口は、2,285万人 | |
| ハノイ | 約800万人 |
| ハイフォン | 約202万人 |
| フエ | 約117万人 |
| ダナン | 約113万人 |
| ホーチミン | 約930万人 |
| カントー | 約123万人 |
※上記数値は、2024年時点の人口
平均年齢|日本と比べて15.7歳若い
| ベトナム | 日本 |
| 32.9歳 | 48.6歳 |
平均寿命|直近5年間で約1歳伸びています。
| ベトナム | 日本 |
| 74.7歳 | 男性: 約81.09歳 女性: 約87.14歳 |
男女比は女性がやや多い
- 男性: 49.8%
- 女性: 50.2%
⑤気候
| エリア | 気候 | 四季 | 気温 | 雨季 |
| 北部 | 亜熱帯性気候 | 四季有り | 14°C〜34°C | 5月〜 9月 |
| 中部 | モンスーン気候 | 乾季と雨季 | 24°C〜35°C | 9月〜 2月 |
| 南部 | モンスーン気候 | 乾季と雨季 | 24°C〜34°C | 5月~ 10月 |
ベトナムの国土は、南北1,650km、東西600kmと南北に長く伸びているため、北部・中部・南部で気候が異なります。
⑥言語
| 公用語 | ベトナム語 (越: tiếng Việt) |
⑦通貨
| 通貨 | ベトナムドン (英: vnd / 越: ₫) |
