ベトナム出張や観光のお土産の言えば、コーヒーやチョコレート、ナッツが定番でしょう。
最近、日本のTVでも特集されていますが、実はベトナムの「インスタント麺」もおすすめなんです。
- 小さくて(軽く)かさばらない。
- 他のお土産と比べてリーズナブル。
- 市内のコンビニやスーパーで時間をかけずに購入できる。
- 日本人の舌に合う味も多い。
- ばらまき用のお土産に大量購入できる。
お土産におすすめのインスタント麺3選
①「Mì Tôm Chua Cay – Mì Hảo Hảo(ハオハオ)75g」|エースコック

ベトナムの即席めん売上1ブランド「Hảo Hảo(ハオハオ)」。
2022年、ベトナム版ギネスブックの「ベトナム・ブック・オブ・レコーズ(Vietkings)」にて、インスタント麺「Hảo Hảo(ハオハオ)」が、2000年以降にベトナムで最も消費された即席麺として認定されたほど人気が高く、ベトナムの国民食として親しまれています。
特徴
海老や魚醤の旨みをベースに香辛料などを利かせた、辛くて酸っぱい本格エスニックが楽しめます。
8種類ある味の中でも、このエビ味(スパイシーシュリンプ味)が一番人気です。
日本のインスタント麺と比べ麺量が多くないため、朝食のスープ代わりに食べるベトナム人も少なくないです。
日本のインスタント麺 | 100g〜120g |
Hảo Hảo(ハオハオ) | 75g |
カップ麺タイプもおすすめ

カップタイプのハオハオ(スパイシーシュリンプ味)が、2025年6月16日から日本でも販売が開始しました。
タテ型 Handy Hao Hao Tom Chua Cay|2025/6/16新発売
参考記事:その他の味も食べ比べてみては?
写真挿入(*写真は自分で撮る)
ブランド「Hảo Hảo」から、他7種類のインスタント麺が発売されています。
お土産で複数購入される場合は、ぜひ他の味も手に取ってみてはいかがでしょうか?
Hảo Hảo商品が買える店|基本的にどこでも買えます。
- コンビニエンスストア(ファミリーマート, セブンイレブン, Winmartなどどのお店でも購入可)
- スーパーマーケット(Co.op Mart, アンナムグルメマーケット, Bách hóa XANH..等)
エースコックベトナムについて
1995年からベトナムで即席めんの生産・販売を開始。(現社名「エースコックベトナム株式会社」)高品質でおいしい「Hảo Hảo(ハオハオ)」という商品が大ヒットし、一挙に多くのファンを獲得するに至りました。
人口約1億人のベトナムでの即席めんマーケットは、年間消費量が約84.8億食(2022年時点)の規模にまで拡大しており、その中でエースコックベトナム社は、No.1企業にまで成長しました。
公式Webサイト | https://acecookvietnam.vn/ |
②「Phở Bò(フォー・ボー)65g」|VIFON

ベトナムのインスタントフォー。
米粉の麺と牛肉をベースにした粉末スープと香味油がセットになっており、お湯を注いで3分待つだけで手軽に作れます。
特徴
柔らかく歯ごたえのある麺と牛肉風味の本格的なスープが特徴。
20年にわたるフォー麺製造の伝統を継承しつつ、現代の製造技術を駆使して作り出されたVIFONの代表的な商品です。
合成着色料を使わず消費者の健康の安全に寄り添っている点も国民から愛されている要因のひとつです。
VIFONの商品が買える店|基本的にどこでも買えます。
- コンビニエンスストア(ファミリーマート, セブンイレブン, Winmartなどどのお店でも購入可)
- スーパーマーケット(Co.op Mart, アンナムグルメマーケット, Bách hóa XANH..等)
VIFONについて
VIFONは、数多くのヒットブランドを展開する食品メーカーです。1963年7月創業。ベトナムのインスタント食品産業の礎を築いた企業の一つとして、国民の食生活に浸透しています。
周囲のベトナム人におすすめのインスタントフォーを尋ねると、提案される商品の中に必ずVIFONの商品が含まれています。
VIFONの商品を食べたことがないベトナム人はいないと言っても過言じゃないでしょう。
公式Webサイト | https://vifon.com.vn/ |
③「Spaghetti(スパゲッティ)105g」|Omachi

Omachiもベトナムで非常に人気のあるインスタント麺ブランドで、「スパゲッティ」も定番の味として親しまれています。(特に子供。毎日食べてる子もいました。)
特徴
ジャガイモが主原料の麺で、なめらかで弾力のある食感が特徴。
お湯をかけて3〜4分で調理できる手軽さが人気です。
Omachiが買える店
- コンビニエンスストア(ファミリーマート, セブンイレブン, Winmartなどどのお店でも購入可)
- スーパーマーケット(Co.op Mart, アンナムグルメマーケット, Bách hóa XANH..等)
Omachi(オマチ)について
Omachi(オマチ)は、Masan Group(*)が提供する高級インスタントラーメンブランドです。2007年発売開始。
そして当記事でご紹介したスパゲッティ味の他に、エビ味、牛肉味、豚肉味の商品も展開しています。
オーストラリア、日本、ベトナムで最も販売されています。
(*)Masan Group(マサングループ)は、ベトナムを代表する大手コングロマリット企業で、食品、飲料、鉱業、小売、金融など多岐にわたる事業を展開しています。
公式Facebook | https://www.facebook.com/Omachi.fanpage/ |
インスタント麺以外のお土産も探しているあなたへ
「インスタントコーヒー編」|ベトナムのお土産におすすめの3ブランド10商品をご紹介
「チョコレート編|ベトナムのお土産におすすめの3ブランドをご紹介」
「深掘り記事」|ベトナムの定番チョコレート「MAROU」と「ALLUVIA」のダークチョコレート(カカオ70%)を食べ比べてみた。
「ナッツ編」|ベトナムのお土産におすすめの4ブランドをご紹介
「女性向け編」|ベトナム旅行のお土産におすすめのアイテム10選をご紹介
ベトナム出張で忙しいあなたへ|1店舗で完結するお土産セットを勝手に考えてみました。」
「海外でインターネットするならグローバルWiFi|完全パケット定額!みんなでシェアして繋げられる!